「変わりたいのに変われない」Nさんが最初にやめたこと

酷暑が続いておりますね( ;∀;)
私も猛烈な予定を
着々とこなしております。
そしてっ
セッションも続々と
素敵な変化を起こした
皆様がご卒業
今日はNさんのお話を
ご紹介させていただきます
Nさんは
”何もしない不安”
にいたたまれず
長年セミナージプシー
どこかに所属している
すぐにメンバーから
コメントをもらえる安心感から
離れられずにいました・・・
ですが
学ぶけど、
行動は変わらない。汗
(だから現実は変化しない・・・)
本も読んだ。
セミナーにも行った。
でも…なんで私は変われないの?
そんな自分に、
ずっとモヤモヤしていました。
Nさんは30代から
私は「このままでいいのかな?」
という不安が更に強くなりました。
家族のこと、仕事のこと、
自分の将来のこと。
全部に真面目に
向き合ってきたはずなのに、
なぜか満たされないことに
気づいたのです・・・
「自分を変えたい」と思い、
最初は気楽な思いで
スピリチュアルコミュニティに
所属したところがスタート。
たしかに、
話を聞いたあとは元気になる。
「よし、今度こそ変われるかも」
と思う。
でも数日たつと、
また元どおりの自分に
戻ってしまうんです。
それどころか
コミュニティメンバーの変化に
焦りまくりでざわつく日々
何年もたって
私、「変わろう」と思ってるけど、
“根っこ”を整えていないと
気づけました。
新しい私になろうとすると
ブレーキがかかることにも
気づいていました。
—————
だから
「外に答えを探すのをやめる」
という意識で本気で自分を知ろう
と思ったタイミングで
田中さんを知りました。
セミナー、
資格、
カウンセリング、
スピリチュアル…
全部“答えをくれるところばかり”
に行って振り回されていた。
だから
行動が変わらなかったことが
とても良く理解できました。
私は
「どうせ変われない」
「私には無理」という
思い込みで、
可能性の扉を
自分で閉じていたんです。
そしてそうなった
原因もわかりました。
スピリチュアルで教えてもらった
〇〇が原因ではなく
ただの
自分の思い込みだったとは
本当に衝撃でした!
それから
選ぶ言葉や行動が
するすると変わって
家族が一番驚いていました。笑
以前の私は、
何かを始める前に
「また失敗するかも」
「人にどう思われるか不安」と
頭の中がぐるぐる。
でも今は、
「私がやりたいと思っている」
気持ちを大切に
一歩ずつ前に
進めるようになりました。
やめたのは
“外に答えを探すこと”
始めたのは
“自分の内側に耳を傾けること”。
私の中には、
本当に答えがありました!
ずっと学んでも
言われている意味すら
分からなかったことが
今では感覚として理解
できることが
とても幸せですし
安心感もあります。
——————-
素晴らしい変化を起こされた
N様、思考が整理されていて
本当に素晴らしいですよね!
最初に悩んでおられた
自信がない自分
仕事の悩み
家族との関係
全て整われてご卒業
今は本当に理想と
向きあっておられます
学んでも変わらないって
辛いですよね。
だからこそ
変わった時の喜びは
格別です^^
変わるためには
まず
【やめること】から
始めてみてください。
「外に正解を求めすぎること」
を手放し、
本当の自分の声を
知ろうとしましょう。
こちらも素晴らしい変化を
味わっておられる
クライアントさんから
プレゼントいただきました^^
美味しくいただいております。
皆様いつもありがとうございます!
本質的な気づきは
人生を整え
未来を変えてくれますよ
自分から目をそらさず
進んで参りましょう。
今日も素敵な一日を~