ラクをして稼ぎたいの落とし穴

おはようございます。
自分のことが分からないあなたの
無意識をたった3分で言語化!
マインドトレーナー
田中よしこです。
※
「無意識の言語化®」は商標登録されています。
*********
おはようございます。
春爛漫&早くも昨日は夏日だった
東京から配信しております。
今日はセッションの後
夜は客員教授をしている大学へ
墨田区までお出かけ。
大学生の皆さんと交流してきます☆
先日は1年ぶりに大好きな
Bluenoteで生演奏を聴いてきました。
Bluenoteは演者さんと距離が近いのが
最大の魅力。
Jazzは本当に好きです^^
今回は大好きな
チェロ×ピアノ×ドラム
の組み合わせの生演奏だったのですが
来月はシンガーの回を予約してきました!
今から楽しみです♪
さてさて
今日は”お金”のお話です。
起業したら会社員よりラクに収入がアップする
なんて思っている人はいませんか?
何でもそうですが
”一長一短”
会社員は
与えられた仕事を
会社に守られながらこなして
安定した給料がもらえます。
起業すると
収入は青天井で
やりがいがありますが
企画、集客、セールスは
自分でする必要がありますし
全部自己責任。
どっちがラクかはその人次第だと
お分かりいただけると思います。
だけど、
好きでない仕事や環境にいたら
「もっと楽して稼げたら…」
なんて誰しも思いますよね。
実は先日、
あるクライアントさんからこんな告白を受けました。
「よしこさん、正直に言います。私、楽して稼ぎたいんです…」
その瞬間、
全然恥ずかしいことではないのですが
お金にまつわることって
色んな思い込みがついているんですよね。
考えてみれば
今の世の中には「楽して稼げる方法」が溢れています。
ワンクリックで収入が発生する自動化ビジネス、
寝ている間に収益が入るシステム、
〇〇するだけであなたも月収7桁(or8桁)など・・・
でも、少し考えてみてください。
もし本当に「楽して稼げる方法」があるなら、
なぜその情報を売る必要があるのでしょう?
その答えに、
私たちの収入ブロックの本質が隠されています。
ラクかどうかに囚われていると
本質を見失います。
私自身も貧困、宗教2世という環境から這い上がってきました。
「お金=苦労して稼ぐもの」
「お金=汚いもの」という
を幼少期から叩き込まれてきた環境だったのです。
そして
ずっとその思い込みを信じたまま
社会に出てものすごい葛藤を抱えたまま
過ごしていました。
今言えることは
真実はまったく違うということ。
お金を稼ぐのに
「楽」か「苦」かという二択は
無用なのです
収入の不安定さや経済的ストレスから解放されたいなら、
まず向き合うべきはあなたの無意識の
「お金の思い込み」
「自分が幸せになれるか」
と思えているかの思い込みです。
脳科学の研究によれば、
私たちの行動の95%以上は
無意識の思考パターンによってコントロールされています。
しっかり設定が決まってしまっていて
自分では変えたくても変えられないのです。
だから
表面的なテクニックを学んでも、
深層のブロックが解消されない限り、
同じパターンを繰り返し続ける( ;∀;)
お金への思い込みによくある思い込みは
- 「お金のために自分を犠牲にしなければならない」
- 「大金を得るには誰かや何かを犠牲にするしかない」
- 「お金持ちになると周りから嫌われる」
- 「ラクして稼げるわけがない」
これらはすべて、
あなたの収入にブレーキをかけている
無意識のブロック。
私たちの無意識はいつも
大切なサインを届けてくれています。
人もお金も幸せも自分次第で
最高な状態へと整えられます。
ラクをして稼ぎたいと思っている人は
今の自分が自分らしく生きられていないサインです。
私もクライエントさん達も
自分と向き合ったことで
これまでとは違う景色を楽しんでおられます。
あなたも別世界を楽しんでくださいね!
☆募集31日まで☆
4/12 大阪にてリアルセミナー
詳細案内&お申込みはこちらです
↓
https://www.nhk-cul.co.jp/
最少人数を設定していますので
関西の方はふるってご参加くださいませ☆
たちまち重版!
最新刊『モヤモヤしない考え方』
【東京・大阪出張セッションスケジュール】
↓
/
おススメ動画
\